元楽天カードホルダー、現在は借金踏み倒しマンです。
僕が楽天カード使っていたとき一か月くらいの滞納も数え切れないほどしまくりましたけど、楽天カードを一か月滞納して利用停止になっている状態でも返済すれば利用可能額の枠が復活してまた使えるようになります。
とはいえ、個人差あるかもしれないので参考程度でお願いします。
楽天カードを滞納しても一か月じゃ昇天されない
僕が楽天カードを使っていたとき、楽天カードのリボ払いを返済したその場で再びキャッシングをするというその場しのぎの自転車操業の常連で数日滞納や二週間滞納は当たり前、一か月滞納も何度もしましたが、かいやくされませんでした。
楽天カードは滞納すると鬼電くるし一か月滞納とか何かいよいよヤバイんじゃないのという感じになってきますが、楽天カードを一か月滞納してもすぐに解約まではされないので、楽天カードは滞納常連にとって優しいカード会社ですw
楽天カードは楽天銀行以外の引き落とし返済だと確認まで数日程度の時間かかるんですけど、楽天銀行から振り込み返済すれば当日すぐに機械処理され利用停止も解除され利用可能額の枠も復活して反映されます。
借金踏み倒しマンは借金を踏み倒す前からいつも楽天カードを一か月くらい滞納していて、キャッシング、ショッピングともに利用可能額の天井張り付き状態でした。
毎月の最低支払額をどうにか用意して払ってるだけでほとんどリボ払いの利息分に消えてましたけどそのくらいの底辺ぶりでは楽天カードは解約にならなかったです。
まぁ楽天カードにとっては養分ですからねw
楽天カードを一か月滞納・利用停止になってもお金を払えばすぐ使えるようになりますので必要以上に心配しないで大丈夫です
ちなみに何度も二週間や一か月の滞納を繰り返していた僕は最終的には一か月以上の超ロング滞納をしてそれでも楽天カードに金返さなかったので、楽天カードが永久に使えなくなりましたw
現在も滞納中で、請求額は遅延損害金たっぷり乗せられて400万円超えていますw
楽天カード一か月滞納くらい余裕余裕w
・楽天カードの自宅訪問は面倒な調査会社がやってます【経験談】
・楽天カードで支払いが遅れたら色んな番号から電話が来る【注意】
・楽天カードの遅延損害金が100万円を超えて人生オワタ体験談
・楽天カードに差し押さえされた体験談
・楽天カードの支払いが遅れるとどうなる?踏み倒し経験談
一か月滞納を事前に相談すればOK
楽天カードは一か月の滞納くらいは相談すれば待ってくれます。
楽天カードを滞納する場合、滞納したら楽天カードは即電話かかってきますので、その時一か月くらい滞納してしまいそうだと伝えても良いんですが、今月の楽天カードの支払いが滞納しそうだとわかっている場合は楽天カードに支払いを待ってもらうため事前に相談の電話をしておいた方が突然の利用停止も防げるし安心できると思います。
楽天カードは待てないからさっさと金作ってこいなんてことは言わないので(一か月滞納は平気ですが三か月以上だと悪名高い債権回収会社に債権譲渡されます)心配しなくても大丈夫です。
楽天カード一か月滞納の相談するとき気を付けなきゃいけない点は、「仕事辞めていまお金が無いから返済待ってください」とか言っちゃダメです。
もし無職だと伝えてしまったら借金払っても新しい職場情報を伝えるまで利用可能額の枠は復活しないのでお気を付けください。
楽天カードとは親友です。
一昨年とか毎月滞納してて督促の電話も無視ってても強制解約されなかったし、一ヶ月滞納からの渋々電話出ても猶予くれたし、強制解約とかあるん?って感じ( ´Д`)y━・~~— mamiiiiigo (@7_mn_3) May 15, 2020
まとめ
楽天カードを一か月滞納しても楽天銀行で払えばすぐにまた使えるようになります。
とはいえ、これは僕個人の経験談なので、滞納一か月で楽天カードに返済しても利用可能額の枠が復活しないまま楽天カード没収のパターンもあるかもしれません。
参考程度でお願いします。
コメント