宮城県のパート女性が国民健康保険料を滞納したとのことで、自身の銀行口座に振り込まれた給料を全額差し押さえされたそうです。
生活の困窮により国民健康保険税などを滞納していた宮城県大崎市のパート女性(63)が、給料を口座から全額差し押さえられて生存権を侵害されたとして、県と市に220万円の損害賠償を求める訴訟を8日、仙台地裁に起こした。
訴状によると、この女性は無職の40歳代の長男と2人暮らしで、1か月の収入は8万~11万円程度。2017年5月時点で国保税や軽自動車税などを計約197万円滞納していた。
これに対し、県と21市町村で構成される「県地方税滞納整理機構」は17年9月15日、女性の口座に振り込まれた給料約8万8000円全額を差し押さえ、滞納税金の納付にあてた。これによって女性の口座残高は0円になった。
原告側弁護士は、生活保護が必要なほど困窮した世帯の財産を差し押さえることは生存権を侵害していると主張。また、国税徴収法では月収10万円以下の給料の差し押さえを禁止しており、支払い当日に給料を預金として差し押さえるのは「脱法行為」だと訴えている。
提訴後に記者会見した女性は「給料が全部差し押さえられてどうしたらいいかわからず、死のうかと何度も悩んだ」と当時の心境を明かした。一方、機構は「現時点で訴状が届いていないため、内容が確認できない」とした。
引用:読売新聞
この件で女性側はこの差し押さえは生存権を侵害していると提訴したようですが、どうなるんでしょうね。
過去にも強引な取り立てが行われ、それは違法だと裁判で判決が出たことがあるようです。
2013年の広島高裁松江支部判決は、鳥取県が滞納者の口座に振り込まれた児童手当を差し押さえたのは権利侵害に当たると認定、県に手当の返還を命じた。
ツイッター民の反応
国民健康保険って国民の健康を害するために存在するものだっけ? https://t.co/NyaJqhNxP6
— กิมจิ (@mccolneko) 2019年1月9日
殺人未遂だ……。税が払える状況じゃないなら生活保護をバンバン配れよ……。 / “生活苦で税滞納、差し押さえで口座0円に…提訴 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)” https://t.co/Jt5XTLgsVD
— (Ǝ)ɐsıɥıɥso⅄ ouɐɓnS (@koshian) 2019年1月9日
殺す気か?
生活苦で税滞納、差し押さえで口座0円に…提訴 : 読売新聞
https://t.co/Bauv9j3445— 巡航戦車になったおぷ (@ef2818) 2019年1月9日
片方側からだけの言い分だけではなんとも言い難いけど、公務員によって凄いことされてるんだけど、コレ取り締まったりする人が居ない日本なの?#気になる 生活苦で税滞納、差し押さえで口座0円に…提訴:読売新聞 https://t.co/4wyfLlPgw4
— サヨ 買ったら罰金10%消費税自公明のお陰! (@sayosaya) 2019年1月9日
ボクの場合はFXが原因の自業自得の借金滞納なので、最悪差し押さえされても仕方ないですが、真面目に働いても生活保護が必要なほど困窮している状況の方から給料全額差し押さえるのは酷いですね。
借金まみれのボクも国民健康保険料の請求書の封筒はいつも赤色?ピンク?に変わっちゃうまで滞納しちゃいますけど、まだ国民健康保険料の滞納では差し押さえされたことは無いです。
国民健康保険料だけは一応遅れてもどうにか払うようにしています。
クレジットカード会社の借金は開き直って踏み倒してますけど、国や自治体は敵に回すとしつこくて恐ろしいようなので(´・ω・`)
国民健康保険料の滞納は民間の消費者金融やクレジットカード会社とは違って、裁判することなく強制執行することが可能なので、いきなり差し押さえされる危険性があります。
それに債務整理、自己破産しても税金だけは免除してもらうことができません。
まだ訴えられてないし大丈夫だろうって余裕ぶっこいてたら、いきなり差し押さえされた!ってなったら結構ダメージ食らいそうですね。
ボクは基本的に大手の銀行は使わず、借金取りに差し押さえで狙われにくいマイナーな銀行を使うようにしています。
お勧めはセブンイレブンのATMで24時間365日使えて貸金業者があまり狙わないGMOあおぞらネット銀行です。
大手IT企業のGMOインターネットとあおぞら信託銀行によって設立されたネット銀行です。
GMOあおぞらネット銀行と言われても知らない人の方が多いんじゃないでしょうか。
でも差し押さえ回避に使う場合はこういうマイナー銀行の方が良いです。
Visaデビット機能付きのキャッシュカードが発行されますので借金の滞納などでブラックリスト入りしてる喪中の方でもクレジットカード機能が使えて便利です。
外貨も扱っているため馴染みの無い方には一瞬分かりにくいかもしれませんが、きちんと日本円の普通預金口座もあります。
リンク貼っておきますので差し押さえ対策の銀行口座を考えている方はよろしければどうぞ。
GMOあおぞらネット銀行
ただ、民間の金貸し屋さんと違って国保の滞納だと、どこの銀行使ってるかバレる可能性高いですね。。
今回のパート女性はどうやら給料日を狙われたようですし、税金滞納にしろ借金にしろ滞納生活をしている方は銀行にお金を入れておかないのが一番ですね。
それでも差し押さえ時にバレにくい銀行口座が必要な延滞者の方等は検討してみてください。
コメント